高校生1日入学 情報
実施日 | 時間 | 内容 | |
5年 5月11日頃 |
9:00~ 12:00 |
学校紹介、看護の日体験、
|
|
高校生1日入学は県北の高等学校に案内を発送します。 1ヶ月前には発送しますので、進路の先生に確認をし、 先生に申し込みをして下さい。高等学校単位で、 まとめて申し込みをして下さいます。 |
オープンキャンパス 情報
少しずつ内容を変更し4回企画しています。ぜひお来し下さいね。
なお、日程はコロナの感染状況により変更になる場合があります。
実施日 | 時間 | 内容 | |
5年 7月15日(土) |
8:40~午前終了 その後寮見学 |
講義見学・学校施設見学 学生寮見学 希望者は日程終了後、 現地へ集合 |
受付中 |
5年 8月5日(土)
|
9:00~ 午前終了予定 その後寮見学 |
学校紹介、津山中央病院の見学 個別相談(希望者) 学生寮見学(希望者) |
受付中
|
5年 8月26日(土) |
9:00~ 午前終了予定 その後寮見学 |
学校紹介、3年生との交流で 主に学校の学習や実習の話 個別相談(希望者) 学生寮見学(希望者) |
受付中 |
5年 9月30日(土) |
学校祭開催
8:40~午前終了
|
学校祭と同日開催(午前で終了)です。 学校紹介、学校見学、 在校生とのゲーム&交歓会 個別相談 学生寮見学(希望者) |
受付中 |
オープンキャンパス申し込みはこちらから
オープンキャンパスの開催日以外でも、学校見学・個別相談については、随時受付をしています。
必ず事前に電話でご連絡下さい。
オープンキャンパスの様子(1回・2回・3回)はこちら
皆さんの参加を大歓迎!当日を楽しみにお待ちしています。
病院見学を実施する日は人数制限がありますので申込みに注意して下さい。
申し込み後に都合が悪くなられた場合、日程変更をされる場合、欠席される場合は必ずご連絡をお願いいたします。
注意:新型コロナウィルスの対応で日程を変更したり、開催を中止したりする可能性があります
ホームページか、学校に問い合わせか、いずれか最終確認を必ずして下さい
また、すでにお申し込みをされた後に変更の場合は連絡をいたしますので、連絡先はご自分で確認がとれる連絡先をお願いいたします
申し込み方法 1.電話・メール・FAX・学校ホームページのいずれかで申し込んで下さい。 電話:0868-21-8230 平日 8:30~17:00 第1・3・5土曜日 8:30~13:00 FAX:0868-21-8231 メールアドレス:tsuyamakango@gmail.com このアドレスを入力して送信して下さい) 件名:「オープンキャンパス申し込み」 上記メールで申し込みをされた場合、 受付完了のメールを送信いたします。
ページ下段の申し込みからも受付ができます。 必要項目を入力後、送信ボタンを押されますと、 「受け付けました」と表示がされた後、メールが返信されます。 携帯電話から申し込みをされますと、 機種やアドレス設定により、自動送信できない場合があります。 メールを必ずご確認いただき、送信のない場合はご連絡下さい。
注意:募集要項請求のページからは申し込みをしないでください 申し込み期間を過ぎた場合の問い合わせは必ずお電話で お願いいたします。 2.申し込み時に下記の1)~9)の内容をご連絡下さい。 1)参加希望日 2)参加者氏名(名前のふりがな・性別も記入) 3)連絡先電話番号 4)住所 5)高校生の場合:在学高校名・学年 6)社会人の場合:出身高校・卒業年(※受験資格は37歳未満) 7)寮見学の希望の有無 8)学校から寮見学の移動手段・保護者が参加される場合は人数 持参していただくもの 技術体験がある日程の場合 上:半袖のTシャツ・トレーナー・体操服等 下:長ズボン・体操服等 長い髪の方はまとめていただきます ★昼食については、日程が1日になる場合は、各自でご用意下さい。 注意事項 1.欠席の場合は必ず連絡を入れて下さい 2.お車で来られる方へ: 駐車場は病院の立体駐車場をご利用ください。 3.学生寮見学希望の方へ: 学生寮は 津山市二階町65 津山中央クリニックの建物内になります。 学校からは約4km東にあり、現地集合でご案内いたします。 自家用車・タクシーをご利用下さい。 お車で起こしの場合は記念病院の駐車場に係の者がおりますのでお尋ね下さい。 病院に駐車ができない場合は近隣の駐車場をご案内します。 駐車場料金がかかりますのでご了承ください。 4.保護者の方へ 学校内の見学は自由です。ただし、病院内への見学はご遠慮下さい。 個別相談は上記の日程であれば随時行っております。 現在は午前中の日程ですが、1日になる場合、昼食は各自でお願いいたします。
注意:募集要綱のフォーマットからの申し込みはしないで下さい。 |