証明書発行願(既卒)
本校を卒業の後、大学進学等で各種証明が必要な場合の受付をしています。
注意 卒業後の年数により証明できる内容が異なります。
発行手数料
- 卒業証明書 250円
- 成績証明書 500円
卒後5年未満の卒業生であれば発行可能 - 単位修得証明書・履修証明書 1,000円
卒後5年以上の卒業生であれば発行可能
9期生以前の卒業生は時間での履修証明書
10期生以降の卒業生は単位での修得証明 - 履修証明書 証明の内容により変更
成績と生活全般の記入はできません。
記入ができないという証明を出す事は可能です。お問合わせ下さい。 - 大学編入学資格証明書 500円
証明書発行願について
用紙を印刷し、必要事項を記入して下さい。
申込・送付書類
- 全て同封して現金書留で送付して下さい。
- 証明書発行願(PDF印刷できない場合、用紙に必要事項を記入)
- 発行手数料(現金)・・・金額表にないもの、又不明な点はお問い合わせ下さい。
- 返信用封筒
A4用封筒(24cm×33cm)に送付先をご記入の上、切手120円分を添付。
(証明書4通以上請求の場合は切手が変わりますのでお問い合わせ下さい。
2024年10月1日より切手料金の改正があるためご注意ください。切手140円分へ変更。
所定の用紙(指定がある場合)
郵送日数は休日を除いて1週間程度見てください。即日発行は出来かねます。
お急ぎの場合は学校までご連絡お問い合わせください。
(速達希望は郵便料金に260円分切手を加算)
2024年10月1日より300円分切手に変更。
PDFが印刷できない場合は、下記の内容を用紙に記入
- 卒業期生・卒業回生又は卒業年
- 氏名(旧姓も)ふりがな必要
- 生年月日
- 住所(マンション等建物の名前・番号等全て記入)
- 連絡先(連絡が取れる番号)
- 発行してもらいたい証明書
- 発行してもらいたい年月日
- 使用目的・証明書の提出先
- 必要枚数
発行までには休日を除き1週間程度をみていただくようお願いします。
同窓会からのお知らせ
第14回津山中央看護専門学校同窓会 総会ならびに懇親会
日時 :2024年11月10日(日)
総会 :10時30分~11時
懇親会:11時15分~14時45分
場所 :シロヤマテラス・別邸
- 同窓会文集「きずな」をご希望の方は、現金書留にて1,000円を看護学校宛にお送りください。
- 同窓会のご連絡は、各学年の連絡委員より差し上げていますが、同窓会名簿は同窓会事務局のみ保管しています。
住所変更等がございましたら、ぜひ、連絡委員の方か学校へ連絡を下さいますよう、お願いいたします。